妲妃のお百

妲妃のお百
だっきのおひゃく【妲妃のお百】
講談・読み物などで希代の毒婦と喧伝された江戸中期の女性。 中国の妲己にちなんでの称。 河竹黙阿弥「善悪両面児手柏(ゼンアクリヨウメンコノテガシワ)」, 二代目桃川如燕の講談などに登場する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”